次の日の朝です

夜に雨が降っていたので心配でしたが、止んで良かったです

霧?で霞んだ景色がキレイ

(≧ω≦)b
朝風呂wに入ったあとで朝食を食べに行きました

セッティングするのに数分ロビーで待ちました

すごい人(;・ω・ノ)ノ
大きな窓から景色がよく見えます
天井には高山植物、その下には野鳥が描かれていたり
いたるところに彫刻が彫ってあって凝っていました
私は、人気の「フレンチトースト富士屋風」とソーセージ、オレンジジュース
オムレツ、それから食後に冷たいミルクを選びました

フレンチトーストは揚げパンになっていて、メープルシロップとハチミツを
かけて食べます

美味しいぃ(≧ω≦)b
オレンジジュースはすごく濃厚だったので絞り立てかな?って思ったら
下の方にオレンジ色をした固まりがあったのでオレンジジャム?か何かを
溶かしているのかなって思いました!でも今までで1、2を争うくらい
美味しかったです

その他も本当に全部美味しくて

それに
私には場違いな雰囲気に違う意味で胸が一杯でしたw ( ; ̄ω ̄)ゞ
食後そのまま、ホテルのすぐ近くにある
『渡辺ベーカリー』 という
1891年(明治24年)創業の老舗のパン屋さんに、
午前中には売り切れるという」「温泉シチューパン」を買いに行きました

「あじさいメロンパン」というパンもあったので買ってみました!
薄紫色で砕いた角砂糖がついていて、紫陽花っぽくて可愛いです

後で食べてみたら、中も薄紫色でお花の香りがしたので
本当に紫陽花を練りこんであるのかな?って思いました!

「温泉シチューパン」には底倉温泉の源泉が使われているそうです

注文してから焼くので数分かかります!
パンにシチューが染みちゃうから?かお店の人に
「10分くらいの内に食べて下さい」と言われました∑( ̄ロ ̄|||)
今朝食を食べたばかりだけどさっそく食べてみました!

お肉や野菜がゴロっと入っていて濃厚だけどしつこくなく
パンは外がパリッ中はふっくらですごく美味しかったです(≧ω≦)b
それから渡辺ベーカリーのすぐ隣りにある
『豊島豆腐店』 という
こちらも創業100年以上の老舗の豆腐店へ行きました

名物は1日に100丁も売れる、豆腐と豆乳の中間にあたる『汲み豆腐』で
午前中で売り切れてしまう事もあるらしいです!
箱根の名水と北海道産の高級大豆を使っているそうです

お店の前で食べている人がいました

「持ち帰った場合は、レンジで温めると作りたてのようになる。」
って書いてあるのを知らなくてそのまま食べたから?か
普通のお豆腐って感じでした。。残念。。

その後、ホテル横にあるホテル直営のパン屋さん
『PICOT』 に行きました

ココも開店から少ししか経ってないのにすごい人

店内は狭いので人数制限がありました…∑( ̄ロ ̄|||)
人気の「カレーパン」「レーズンパン」「シュー・ア・ラ・クレーム」と
レトルトカレー「伝統のビーフカレー&チキンカレー」を買いました

カレーパンはレストランで人気のビーフカレーが使われています!
お肉もちゃんと入っていてコクがあって深い味わいで美味しかったです

レーズンパンも家に帰ってからで時間が経ってしまってから食べたので
ちょっとパサついてしまっていたけれど美味しかったです

何でもそうですがやっぱり出来立てが一番ですね。。。(;^ω^A

「シュー・ア・ラ・クレーム」
中にはたっぷりカスタードクリームが入っていてずっしりと重い

上に乗っているナッツの香ばしさとクリームの中に入っているフランボワーズゼリー
がアクセントになっていて

めちゃめちゃ美味しかったです(≧ω≦)b
てか…朝食後に温泉シチューパン、カレーパン、シュークリーム…
どんだけぇ~w食べてるのアンタ。。 (~--)/(^^;)
泊まった「花御殿」をバックにパチリ

ココに泊まったぜぃ

っていう優越感に浸ってて嬉しそうw
子供かよ!(~--)/(^^;)
朝食を食べたダイニングルーム「ザ・フジヤ」の屋根は
五重塔?みたいな造りになっていて中国っぽい感じです

右:左

の右側に小さく見えるお花の拡大です!
造花かと思ったら生花でした

ハイビスカスみたいな感じの不思議なお花
テラス横の階段です!双方に宝珠を持った龍の置物がついていました!
風水では縁起が良いとされる龍や八角形の建物があったり…
最近、風水に興味のある私は、なんとなく老舗という以外に、
建築や内装に風水を取り入れているから、
こんなにも人気を保ち続けているのかな

なんて勝手に思いました

誰か知っている方がいたら情報教えてください!

ホテルのチェックアウトは11時ですが
昨日チェックインがけっこう遅くなってしまったので
ホテルの人の計らいで12時に延長してもらえました

(≧ω≦)b
なのでこの後、チェックアウトで大混雑の中を私達は
今夜もう一泊する人~みたくw優越感に浸りながら(ΦωΦ)ふふふ・・・・
って、だから…子供かよ!(~--)/(^^;)
もう一回部屋に戻ってゆっくり過ごせました


それでチェックアウトした後に、もらった無料ドリンク券で
お庭の池を眺めながら優雅にお茶して(* ̄∇ ̄*)ホテルを後にしました!
いや~ほんと良いホテルだったなぁ

・:*:・(*´エ`*)・:*:・
PR